
トルクレンチのおすすめ13選!選び方や使い方・保管方法もご紹介
トルクレンチは規定の力でボルトやナットを締められる工具でバイクや自転車などの整備に大活躍してくれます。こちらの記事では、トルクレンチの利点や種類・選び方のコツについて説明しています。おすすめ製品の実例や使い方や保管方法の注意点も紹介しているので、ぜひご覧ください。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。


















【種類別】おすすめのトルクレンチ13選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
藤原産業
|
京都機械工具(KTC)
|
SK11(エスケー11)
|
トネ(TONE)
|
東日製作所 (TOHNICHI)
|
京都機械工具(KTC)
|
アストロプロダクツ(AP)
|
ノーブランド
|
東日製作所
|
東日製作所 (TOHNICHI)
|
京都機械工具(KTC)
|
商品名 |
E-Value ETR4-200
|
デジラチェ GEK060-R3
|
SDT3-060
|
T3DT60H
|
QSP200N4
|
ホイルナット用トルクレンチ WCMPA103
|
01-08957
|
WHSYH0113
|
F92N
|
DB50N
|
CMD0172
|
説明 |
左右両回転に対応していて便利
|
安心の日本製で5件まで設定可能
|
単4乾電池で起動でき扱いやすい
|
合否判定付きでトルクの検査にもおすすめ
|
グリップは金属製でシグナル音での通知機能付き
|
ホイールナット専用でタイヤと手が干渉しにくい設計
|
正逆どちらの目盛りにも対応
|
摩擦を抑えた丈夫な設計
|
ハンドルが波型で滑りにくい
|
変形量が少ない分疲労を避けやすい設計
|
置針式で端数まで読み取りやすい
|
リンク | |||||||||||
差込角 |
12.7mm(1/2インチ)
|
9.5mm
|
9.5mm(3/8インチ)
|
9.5mm
|
12.7mm
|
12.7sq
|
3/8(9.5sq)
|
9.5mm
|
12.7mm
|
9.53mm
|
9.5sq
|
トルク設定範囲 |
40~200N・m
|
12~60N・m
|
3.0~60N・m
|
12-60N.m
|
40~200N.m
|
103N.m
|
5~90N.m
|
0~90N.m
|
10~92N.m
|
5~50N.m
|
3.5~17.5N.m
|
最小目盛り |
1N・m
|
0.05N・m
|
-
|
0.3N・m
|
-
|
-
|
5N.m
|
-
|
2N.m
|
0.5N.m
|
0.5N.m
|
測定精度 |
右回転(時計回り):±4%、左回転(反時計回り):±6%
|
右ねじ、左ねじ±3%+1digit
|
右ネジ±3%・左ネジ±4%
|
+-3%
|
-
|
-
|
±5%
|
-
|
±3%
|
±3%
|
-
|
付属品 |
専用ハードケース・ディープソケット(17・19・21mm)・エクステンションバー125mm
|
-
|
-
|
通信ソフトCD×1、USB通信ケーブル×1、単4形乾電池×2、校正証明書(トレーサビリティ体系図付)×1、取扱説明書×1、樹脂ケース×1
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
商品サイズ |
51.4 x 8.8 x 7 cm
|
21.7 x 3.3 x 3.6 cm
|
32.9 x 13 x 6.6 cm
|
31.0×26.5×22.9cm
|
464mm
|
50.2 x 8.4 x 7.4 cm
|
41.8 x 12 x 5.4 cm
|
42 x 11.5 x 5.6 cm
|
40 x 11 x 7.6 cm
|
37.5 x 9.8 x 8 cm
|
29×2.6×2.7cm
|
重量 |
2.33 Kg
|
0.4kg
|
894 g
|
0.45kg
|
1.2kg
|
1.46 Kg
|
0.37kg
|
0.4kg
|
0.95kg
|
0.6kg
|
0.46kg
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 差込角 | トルク設定範囲 | 最小目盛り | 測定精度 | 付属品 | 商品サイズ | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
藤原産業
E-Value ETR4-200
|
3,589円
|
左右両回転に対応していて便利
|
12.7mm(1/2インチ)
|
40~200N・m
|
1N・m
|
右回転(時計回り):±4%、左回転(反時計回り):±6%
|
専用ハードケース・ディープソケット(17・19・21mm)・エクステンションバー125mm
|
51.4 x 8.8 x 7 cm
|
2.33 Kg
|
||
2
|
京都機械工具(KTC)
デジラチェ GEK060-R3
|
19,139円
|
安心の日本製で5件まで設定可能
|
9.5mm
|
12~60N・m
|
0.05N・m
|
右ねじ、左ねじ±3%+1digit
|
-
|
21.7 x 3.3 x 3.6 cm
|
0.4kg
|
||
3
|
SK11(エスケー11)
SDT3-060
|
10,876円
|
単4乾電池で起動でき扱いやすい
|
9.5mm(3/8インチ)
|
3.0~60N・m
|
-
|
右ネジ±3%・左ネジ±4%
|
-
|
32.9 x 13 x 6.6 cm
|
894 g
|
||
4
|
トネ(TONE)
T3DT60H
|
29,500円
|
合否判定付きでトルクの検査にもおすすめ
|
9.5mm
|
12-60N.m
|
0.3N・m
|
+-3%
|
通信ソフトCD×1、USB通信ケーブル×1、単4形乾電池×2、校正証明書(トレーサビリティ体系図付)×1、取扱説明書×1、樹脂ケース×1
|
31.0×26.5×22.9cm
|
0.45kg
|
||
5
|
東日製作所 (TOHNICHI)
QSP200N4
|
15,620円
|
グリップは金属製でシグナル音での通知機能付き
|
12.7mm
|
40~200N.m
|
-
|
-
|
-
|
464mm
|
1.2kg
|
||
6
|
京都機械工具(KTC)
ホイルナット用トルクレンチ WCMPA103
|
14,419円
|
ホイールナット専用でタイヤと手が干渉しにくい設計
|
12.7sq
|
103N.m
|
-
|
-
|
-
|
50.2 x 8.4 x 7.4 cm
|
1.46 Kg
|
||
7
|
アストロプロダクツ(AP)
01-08957
|
2,728円
|
正逆どちらの目盛りにも対応
|
3/8(9.5sq)
|
5~90N.m
|
5N.m
|
±5%
|
-
|
41.8 x 12 x 5.4 cm
|
0.37kg
|
||
8
|
ノーブランド
WHSYH0113
|
2,280円
|
摩擦を抑えた丈夫な設計
|
9.5mm
|
0~90N.m
|
-
|
-
|
-
|
42 x 11.5 x 5.6 cm
|
0.4kg
|
||
9
|
東日製作所
F92N
|
11,171円
|
ハンドルが波型で滑りにくい
|
12.7mm
|
10~92N.m
|
2N.m
|
±3%
|
-
|
40 x 11 x 7.6 cm
|
0.95kg
|
||
10
|
東日製作所 (TOHNICHI)
DB50N
|
17,895円
|
変形量が少ない分疲労を避けやすい設計
|
9.53mm
|
5~50N.m
|
0.5N.m
|
±3%
|
-
|
37.5 x 9.8 x 8 cm
|
0.6kg
|
||
11
|
京都機械工具(KTC)
CMD0172
|
27,258円
|
置針式で端数まで読み取りやすい
|
9.5sq
|
3.5~17.5N.m
|
0.5N.m
|
-
|
-
|
29×2.6×2.7cm
|
0.46kg
|
E-Value ETR4-200
左右両回転に対応していて便利
左右どちらにも回転させられるため、通常とは締める方向が違う逆ネジも整備しやすいのが魅力です。また目盛りには色が付いているので、どのトルク値に設定されているのか確認が簡単に行えます。専用のハードケースも付いてくるため、保管や持ち運びもしやすいです。付属品も複数あり、ホイールナットの整備もできます。
- 差込角
- 12.7mm(1/2インチ)
- トルク設定範囲
- 40~200N・m
- 最小目盛り
- 1N・m
- 測定精度
- 右回転(時計回り):±4%、左回転(反時計回り):±6%
- 付属品
- 専用ハードケース・ディープソケット(17・19・21mm)・エクステンションバー125mm
- 商品サイズ
- 51.4 x 8.8 x 7 cm
- 重量
- 2.33 Kg
デジラチェ GEK060-R3
安心の日本製で5件まで設定可能
安心の日本メーカー製品として取り入れられ、5件までメモリを残しておけるため、複数のトルク値に切り替えやすいという強みがあります。設定したトルク値の90%に達すると、LEDと音で通知され、トルク値になるとLEDの点灯と連続音で通知されるため、直前に確認しやすいのも魅力です。
- 差込角
- 9.5mm
- トルク設定範囲
- 12~60N・m
- 最小目盛り
- 0.05N・m
- 測定精度
- 右ねじ、左ねじ±3%+1digit
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 21.7 x 3.3 x 3.6 cm
- 重量
- 0.4kg
SDT3-060
単4乾電池で起動でき扱いやすい
ボタン電池と比べるといろいろな場所で調達しやすい単4乾電池で動き、オートスリープ機能も付いているため電池の無駄なく扱いやすいのが利点です。トルク値の単位を変換して計算することもでき、左ネジの測定にも対応しています。グリップは樹脂製でしっかりと握っても手が疲れにくい設計です。
- 差込角
- 9.5mm(3/8インチ)
- トルク設定範囲
- 3.0~60N・m
- 最小目盛り
- -
- 測定精度
- 右ネジ±3%・左ネジ±4%
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 32.9 x 13 x 6.6 cm
- 重量
- 894 g
T3DT60H
合否判定付きでトルクの検査にもおすすめ
測定した結果に対して合否判定が出るため、トルクの検査用のアイテムとしても活躍します。測定したトルク値は250件まで保存でき、整備したトルク値の管理が行えるのも特徴的です。また、測定したデータはUSBを活用すればパソコンに転送もでき、データ管理をしたい方にも向いています。
- 差込角
- 9.5mm
- トルク設定範囲
- 12-60N.m
- 最小目盛り
- 0.3N・m
- 測定精度
- +-3%
- 付属品
- 通信ソフトCD×1、USB通信ケーブル×1、単4形乾電池×2、校正証明書(トレーサビリティ体系図付)×1、取扱説明書×1、樹脂ケース×1
- 商品サイズ
- 31.0×26.5×22.9cm
- 重量
- 0.45kg
QSP200N4
グリップは金属製でシグナル音での通知機能付き
メタルグリップを採用しているため滑ることなくしっかりと握りやすいのが強みです。シグナル音で通知もしてくれるため、正しいトルク値で整備しやすいという魅力もあります。使用中にトルクが変わってしまう心配がなく、同じトルク値で複数のアイテムを整備し続けられるのが利点です。
- 差込角
- 12.7mm
- トルク設定範囲
- 40~200N.m
- 最小目盛り
- -
- 測定精度
- -
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 464mm
- 重量
- 1.2kg
ホイルナット用トルクレンチ WCMPA103
ホイールナット専用でタイヤと手が干渉しにくい設計
トヨタやダイハツ車のホイールナット専用のトルクレンチとして活用でき、タイヤと手が干渉しないように420mmという長さに設計されています。36枚のギアを備えたラチェットヘッドを採用していて、手軽に整備しやすいのも強みです。プッシュボタンを押すとソケットの取り外しが簡単に行えます。
- 差込角
- 12.7sq
- トルク設定範囲
- 103N.m
- 最小目盛り
- -
- 測定精度
- -
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 50.2 x 8.4 x 7.4 cm
- 重量
- 1.46 Kg
01-08957
正逆どちらの目盛りにも対応
正逆どちらにも目盛りが書かれている設計なので、戻しトルクの検査にも役立ちます。また370gと軽量設計で、持ち運びやすい製品です。作業中に目盛りが動くため、どのくらいの力で締めているのかリアルタイムでチェックしたい場合に活躍します。トルク値を感覚でも覚えたい方におすすめです。
- 差込角
- 3/8(9.5sq)
- トルク設定範囲
- 5~90N.m
- 最小目盛り
- 5N.m
- 測定精度
- ±5%
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 41.8 x 12 x 5.4 cm
- 重量
- 0.37kg
WHSYH0113
摩擦を抑えた丈夫な設計
摩擦を抑えた設計なので壊れづらく、丈夫なトルクレンチとして活用できます。また価格設定も安めでバイクの整備の感覚を身に着けたい方にもおすすめです。裏側には数値が書いてありませんが、鏡を置くことで裏側が上になるオイルドレンボルトの整備時にも数値を確認できる、というコツもあります。
- 差込角
- 9.5mm
- トルク設定範囲
- 0~90N.m
- 最小目盛り
- -
- 測定精度
- -
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 42 x 11.5 x 5.6 cm
- 重量
- 0.4kg
F92N
ハンドルが波型で滑りにくい
ハンドルが波型なので作業中も滑りにくいのが強みです。またプレートが大き目に設計されている分しっかりと数値を読み取りやすい魅力があります。左右どちらにも目盛りが刻まれている分戻しトルク値の確認も行いやすいです。力を加えることで内部に発生する抵抗力を常に一定に保つ形状に作られています。
- 差込角
- 12.7mm
- トルク設定範囲
- 10~92N.m
- 最小目盛り
- 2N.m
- 測定精度
- ±3%
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 40 x 11 x 7.6 cm
- 重量
- 0.95kg
DB50N
変形量が少ない分疲労を避けやすい設計
プレート型と比べると変形量が少ないダイヤルの目盛りでトルク値を確認できるため、疲労を避けやすいのが特色です。またダイヤル目盛りは回転するので、設定したいトルクに指針を合わせておき、0になったタイミングで締め付けを完了する、という使い方もできます。ダイヤルの目盛りは大き目に設計されていて確認がしやすいです。
- 差込角
- 9.53mm
- トルク設定範囲
- 5~50N.m
- 最小目盛り
- 0.5N.m
- 測定精度
- ±3%
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 37.5 x 9.8 x 8 cm
- 重量
- 0.6kg
CMD0172
置針式で端数まで読み取りやすい
置針式で端数まで読み取りやすい設計となっていて、赤い文字盤がおしゃれな印象を与えるのも魅力です。左ネジを締め付ける際のトルク値も測定ができ、用途が広いという強みもあります。価格設定は高めですが、おしゃれで扱いやすい工具として活用可能です。樹脂ケース付きなので丁寧に保管できます。
- 差込角
- 9.5sq
- トルク設定範囲
- 3.5~17.5N.m
- 最小目盛り
- 0.5N.m
- 測定精度
- -
- 付属品
- -
- 商品サイズ
- 29×2.6×2.7cm
- 重量
- 0.46kg






